Regenerative Community Tokyo

Regenerative Community Tokyo

日本初となるサステナブル領域のナレッジ・インスティテュートの立ち上げとコミュニティ運営

-三菱地所株式会社が運営する新プロジェクト-

実施時期:2023.12~ 現在進行中

Research

Planning

Project / Business Management

Learning

 三菱地所株式会社は自社の「長期経営計画2030」における大丸有エリアのまちづくりにおいてサステナブルビジネスを推進し、「リジェネラティブ」な社会の実現することを目的に、それら領域のビジネスに取り組む法人向け会員制コミュニティ「Regenerative Community Tokyo」を始動させました。活動拠点は新東京ビル「有楽町『SAAI』 Wonder Working Community」内に開設。この動きは各方面から注目を浴び、未来洞察の視点でテクノロジーと生活、文化を的確に捉えるメディアとして人気の「WIRED」にも掲載されています。

WHY

サステナビリティの実現には、複雑な社会構造システムを俯瞰した上で取り組まなければならないため、ー個人・ー社・一業種ではなかなか実現しにくいものです。

未来の理想的な街づくりを進める上では、さまざまな分野のプレイヤーが集まり、それぞれが持つナレッジを交換、目標を共有し、プロジェクトを協働していかなければなりません。そういった活動拠点がこのRegenerative Community Tokyoであり、ナレッジコミュニティとして有機的に稼働させるようなマネジメントが必要であるため。

FOCUS

欧州を中心とした海外の知見の定期的な発信、海外の先進的なサステナブルコミュニティ・ナレッジインスティテュートとの交流を促すことはもちろん、海外プレイヤーと連携したプロジェクトの協働サポートにフォーカス。

PROCESS

・コンセプト、ビジネスモデルの企画

・欧州、東京におけるコミュニティリサーチ、視察コーディネート

・オランダのナレッジインスティテュートAMS Institute、デンマークのサステナブルコミュニティBLOXHUB との連携協定締結サポート

・コミュニティマネジメント

・海外プレイヤーとの協働プロジェクトのマネジメント

・各種ワークショプやセミナーの開催

OUTCOME

日本国内、各分野でのサステナブルプレイヤーが集まり、コミュニティとして始動。2024年5月16日にはデンマークの BLOXHUBチームと合同イベント&ワークショップを行いました。現在在籍しているコミュニティメンバーは、それぞれ海外プレイヤーと協働プロジェクトを開始に向けて活動を進め、海外へ自分達のプロクダクトや技術、メソッドを展開するために活動を行なっています。

三菱地所によるプレスリリースはこちら
WIRED掲載記事はこちら

上部へスクロール